DNS

AIX、UNIX、Linux

[DNS][lua][自分用メモ] dnsdistでとりあえずパフォーマンスに気を付ける設定

dnsdistをとりあえず使用していると、思ったよりもパフォーマンスが向上しないなと思い、ドキュメントをちゃんと確認してみると色々と見落としがあったのでメモしておく。あと、luaの備忘録にもしておきたい。 基本的には、dnsdistのドキュ...
0
Web_browser

[Firefox][DNS][自分用メモ] Firefox QuantumでDNS over HTTPSを有効にする

最近のセキュリティの高まりを受けて、DNSもTLSを使用したりHTTPSを使用したりすることで、通信経路からのセキュリティを高めようとしています。 Alphabet、DNSクエリを暗号化するアプリ「Intra」を公開--ネット検閲に対抗 -...
0
Network

[DNS][参考][自分用メモ] 主要なPublic DNSのクエリタイム一覧。2018年7月編

主要なパブリックDNSのquery timeを一覧にしてみました、7月版です。パブリックDNSに対して、いくつかのドメインの名前解決を行い、10回の平均値をグラフ化したものになります。 計測環境: 日本, 東京計測時間は概ね日本時間の昼過ぎ...
0
AIX、UNIX、Linux

[DNS][container] CoreDNS 1.2.0からArm64のcontainerイメージが出来てた。

k8s(kubernetes)にも採用されているDNSコンポーネントであるCoreDNSが1.2.0にアップデートしました。 以前まではArm64なcontainerイメージを作ろうと思ったら、自分でgo buildするか、Githubで公...
0
Network

[DNS][参考][自分用メモ] 主要なPublic DNSのクエリタイム一覧。2018年6月編

主要なパブリックDNSのquery timeを一覧にしてみました。パブリックDNSに対して、いくつかのドメインの名前解決を行い、10回の平均値をグラフ化したものになります。 計測環境: 日本, 東京計測時間は概ね日本時間の昼過ぎ その時のネ...
0
AIX、UNIX、Linux

[DNS][ARM] Knot DNS 2.6.7をslaveとして使用してみた。

今まで自宅の環境ではNSD(Master) - NSD(Slave)な環境だったんですけど、少しは変えておきたいなということで、Slaveの1台をKnot DNSに置き換えてみました。 他にもBINDとかPowerDNS Authとかありま...
0
AIX、UNIX、Linux

[ARM][Docker][DNS] Knot DNSをAlpine Linux (AArch64)でbuildしたらセグフォする

AArch64環境でDocker使ってbuildするおじさんです。 はじめに 今度は実験場にknot DNSを追加するために、alpineベースでKnot DNS用のDockerfileを書いておりました。まぁbuildはうまくいくんですよ...
0