[IPv6][Linux] CentOS6でのIPv6アドレスの固定設定方法。 #ipv6study

AIX、UNIX、LinuxNetwork
IPv6アドレスの固定設定方法 | CentOS実験室
CentOSとCentOS上で動作するソフトウェアを検証して、その成果を紹介するブログです。 もし、間違いがあればどんどん指摘をして下さい。

普段は無効化する方法を確認していましたが、固定的にIPv6アドレスを設定する方法について調べてみることにしました。

確認環境

% cat /etc/redhat-release
CentOS release 6.4 (Final)
% uname -r
2.6.32-358.2.1.el6.x86_64

1. /etc/sysconfig/networkに以下のパラメータを追記する

NETWORKING=yes
###HOSTNAME=localhost.localdomain
HOSTNAME=diana.kometch.local

# IPv6 setting
NETWORKING_IPV6=yes # IPv6を有効化する
IPV6FORWARDING=no # IPv6をフォワーディングする必要がある場合はいyes
IPV6_AUTOCONF=no # IPv6の自動設定の無効化。yesにするとIPv6アドレスを自動生成する。もし、IPV6FORWARDING=noならばyesに、IPV6FORWARDING=yesならnoにする。
IPV6_AUTOTUNNEL=no # 自動でIPv6トンネリングを制御するか
IPV6_DEFAULTGW=<Default GatewayのIPv6アドレス> #fe80::1にするなどしてもよい

2. /etc/sysconfig/network-script/ifcfg-eth*に以下のパラメータを追記する

# IPv6 Setting
IPV6INIT=yes # IPv6を有効にする
IPV6ADDR=<設定するIPv6アドレス>/<サブネットプリフィックス>
IPV6_DEFAULTGW=<Default GatewayのIPv6アドレス> # /etc/sysconfig/networkで指定している場合は不要
PEERDNS=no # yesの場合、DNSセレクティブがあると/etc/resolv.confを変更する。

3. networkサービスを再起動する。

% /etc/init.d/network restart
Shutting down interface eth0:                              [  OK  ]
Shutting down loopback interface:                          [  OK  ]
Bringing up loopback interface:                            [  OK  ]
Bringing up interface eth0:                                [  OK  ]

4. 設定したIPv6アドレスが付与されているか確認する。

% ifconfig eth0
eth0      Link encap:Ethernet  HWaddr 52:54:00:**:**:**
inet addr:192.168.1.224  Bcast:192.168.1.255  Mask:255.255.255.0
inet6 addr: 2001:****:****:****:****:****/64 Scope:Global
inet6 addr: fe80:****:****:****:****:****/64 Scope:Link
UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
RX packets:2528151 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
TX packets:888552 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:1000
RX bytes:290587533 (277.1 MiB)  TX bytes:103460530 (98.6 MiB)
% ip addr show eth0
2: eth0: <broadcast,multicast,up,lower_up> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000
link/ether 52:54:00:**:**:** brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 192.168.1.224/24 brd 192.168.1.255 scope global eth0
inet6 2001:****:****:****:****:****/64 scope global
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 fe80:****:****:****:****:****/64 scope link
valid_lft forever preferred_lft forever</broadcast,multicast,up,lower_up>

5. Default Gatewayを確認する。

% netstat -rnA inet6
Destination Next Hop Flags Metric Ref Use Iface
::/0 2001:470:fe13::1 UG 1 17 0 eth0

ちなみに/etc/sysconfig/networkIPV6_AUTOCONF=yesにすると、RA広告されるアドレスが別に付与されます。

% ifconfig eth0
eth0      Link encap:Ethernet  HWaddr 52:54:00:**:**:**
inet addr:192.168.1.224  Bcast:192.168.1.255  Mask:255.255.255.0
inet6 addr: 2001:****:****:****:****:****/64 Scope:Global
inet6 addr: fd8a:****:****:****:****:****/64 Scope:Global
inet6 addr: 2001:****:****:****:****:****/64 Scope:Global
inet6 addr: fe80:****:****:****:****:****/64 Scope:Link
UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
RX packets:2532438 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
TX packets:889887 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:1000
RX bytes:291136857 (277.6 MiB)  TX bytes:103630150 (98.8 MiB)

少しでもIPv6ライフの助けになれば幸いです。

参考サイト:

http://lists.centos.org/pipermail/centos/2012-August/128257.html

Page Not Found - DoIT Network Services Knowledgebase
Higher Education Knowledge Base content management, sharing and collaboration platform.
この記事を書いた人

kometchtech

うつ病を患いながら、IT業界の末席にいるおっさんエンジニア。科学計算をしたことがないのに、HPC分野にお邪魔している。興味のある分野で学習したことをblogにまとめつつ、うつ病の経過症状のメモも置いておく日々。じつはRouterboard User Group JPの中の人でもある。 Amazon欲しいものリスト / Arm板を恵んでくれる人募集中

kometchtechをフォローする
タイトルとURLをコピーしました