Software

Security

[自分用メモ][Windows] 最近触る機会のあったウィルス対策ソフト 2019年版

photo by unsplash.色々と機会があって、最近複数のWindows用のウィルス対策ソフトを触る機会があったのでメモ。
0
Container

[zabbix][docker][文字化け] zabbix-docker の4.2.2からフォントの配置が変わっていた。

皆様、インフラの監視頑張っておりますでしょうか。nagios使っていたり、zabbixを使っていたり、datadogなどを使っていたりするのでしょうか。自分のところは伝統的にzabbixを使用しています。さらにうちではdockerの上に公式...
0
Microsoft、Windows

[アンチウィルス][Windows] Windows10 1903とAvira Antivirusの組み合わせだとCPUを無駄に消費する

前回の記事で、手元の環境をWindows10 1903にアップデートしたことを書きました。で、その環境ではウィルス対策ソフトとして、Avira Antivirus Proを使用しています。Windows10 1903にしてから「Antivi...
0
Web_browser

[ブラウザ][パフォーマンス] Firefox 67から段階的に有効になるWebRenderを強制的に有効にする方法

はじめにMozilla Firefoxの67がリリースされました。更新情報を見ると相変わらずパフォーマンスについては優先課題として取り組んでいるようです。その中でWindows 10なPCで且つNVIDIAなグラフィックボードを搭載している...
0
Web_browser

[mozilla][Firefox][障害]「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生。対応設定がロールアウト中。

はじめにMozilla Firefoxがアドオンに署名される中間証明書の期限切れにより、Firefoxにインストールされているアドオンが旧式扱いになってしまい、使用できなくなる問題が発生しています。またこの問題により、アドオンの新規インスト...
0
Microsoft、Windows

[Windows10][tab化] 機能追加から削除された「Sets」をアプリで再現しているアプリ、Groupy

Windows10において、一時期は実装されるとしていた、アプリケーションをタブ化する機能「Sets」ですがどうやら実装が見送られ、開発を断念したそうです個人的には期待していたアプリケーションだったので残念なのですが、同じ記事中に代替になる...
0