PC、Gadget [Windows][ThinkPad] ThinkPad X220 Windows 10 1809 環境で指紋認証が動作しない +α その2 先日上記のようにThinkPad X220 をWindows10 1809にアップデートしたところ、指紋認証が使えなくなった、そして、合わせてOSの再インストールを試したところ、今度はLenovo Vantageが正常に動作しなくなったこと... 2018.11.17 2019.11.26 0 PC、Gadget
PC、Gadget [Windows][ThinkPad] ThinkPad X220 Windows 10 1809 環境で指紋認証が動作しない +α 昨日Windows10 1809(October Update)がようやく来ましたね。早速、手もとにあるThinkPad X220を1803からアップデートしてみました。適用して再起動してみると、指紋認証が機能しないことに気が付きました。な... 2018.11.15 2019.11.26 0 PC、Gadget
PC、Gadget [ #IYH ][ #ThinkPad ] Lenovo ThinkPad T430をIYHした。 いつもお世話になっている、@xmmsさんに良いThinkPad T430が入荷していますよー、と教えられたのでIYH確保してきました。 CPUはインテル® Core™ i5-3320M プロセッサー、GPUはNVIDIA NVS 5400M... 2016.07.10 2020.05.24 0 PC、Gadget
PC、Gadget [ThinkPad][SSD][Windows10] T430u with Windows10の環境で、SSDがプチフリする問題。 ThinkPad T430uにWindows10を入れていて問題になっていたのが、SSDのプチフリ問題でした。Windows10標準のAHCIドライバだとどうやらダメな模様。上記のWindows7用ドライバを入れたところ、収まった感じです。... 2016.02.12 2019.05.10 0 PC、Gadget
Microsoft、Windows [Windows10][指紋認証][自分用メモ] Windows 10導入のThinkPad X200sでWindows Helloを使用する方法。 ThinkPad X200s には指紋認証リーダーが搭載されているのですが、Windows10を導入してみたところログインから使用できる気配がありません。どうやら調べてみるとAuthenticのドライバの問題らしいです。 2015.09.01 2020.05.24 0 Microsoft、Windows
PC、Gadget [自分用メモ][ThinkPad] ThinkPad T430uの冷却ファンをAssy交換してみた。 以前から入手していたThinkPad T430uなのですが、私の不注意で冷却ファンに直接ブロワーを吹いてしまったせいて、異音がするようになってしまったので、冷却ファン自体をAssy交換してみることにしました。 2015.04.27 2020.05.09 0 PC、Gadget
Ubuntu [ubuntu][suspend][自分用メモ] Ubuntu 14.04 ServerをThinkPadに導入した時、サスペンドを無効にする方法。 以前も上記のような記事を書いたのですが、Ubuntu 14.04でも同様でした。 2014.06.02 2020.08.22 0 Ubuntu