2019-12

AIX、UNIX、Linux

[IPv6][DNS] “秒でサイトのIPv6対応ができる!サーバサイド Open NAT64″を利用させてもらった。

ちょいとQiitaを覗いていたところ気になった記事があったので試してみた。
0
AIX、UNIX、Linux

[自分用メモ][DHCP] ISC Kea DHCP serverが正常に起動しない問題。解決した。

以前、ISC Keaのbuildに関して以下のような記事を書いていました。2019年12月24日にLog4cplusの2.0.5がリリースされているのを確認したので、改めてbuildしてみたところ少し改善するだけで正常に起動できることを確認...
0
うつ

[備忘録][処方箋][自分用メモ] 191回目の投薬。どこまで気持ちと体力のアクセルを踏めるか。

photo by unsplash.名称色・形・記号用法服用タイミングサインバルタカプセル20mg淡赤白色 / 微黄白色朝食後服用内服薬 3cap一週間で寝間着代わりのスウェットの股に穴をあけた筆者です。休職期間終了まで残り少なくなってきた...
0
AIX、UNIX、Linux

[Debian][Ansible][自分用メモ] Debian 10 (buster)でpython3をpythonのデフォルトに設定する

最初に最近はPythonについて、Python 2については今後のアップデートがないため事情がない限りはPython 3を使用することが推奨されていると思います。とはいえ、Debian 10 (Buster)についてはリリースの関係からpy...
0
Network

[DNS][参考][自分用メモ] 主要なPublic DNSのクエリタイム一覧。2019年12月編

計測環境:日本、関東計測時間は日本時間の朝CAUTIONその時のネットワークの状況や計測に使用したサーバの状態によりばらつきはあると思いますので、あくまで参考程度にしておいてください。 あまりにも以前の値に異常値があるのが気になったので拡大...
0
AIX、UNIX、Linux

[Linux] reset SuperSpeed Gen 1 USB device numberと出力されたときの対処方法。

はじめに以下のようにメッセージが断続的に出力されていることを確認。[27701.321203] usb 5-1: reset SuperSpeed Gen 1 USB device number 2 using xhci-hcd[27864...
0
うつ

[備忘録][処方箋][自分用メモ] 190回目の投薬。意欲を保つのが難しい。

photo by unsplash.名称色・形・記号用法服用タイミングサインバルタカプセル20mg淡赤白色 / 微黄白色朝食後服用内服薬 3cap前回意欲が出てきている、みたいに書きましたが、さすがに3週間目に入ると中々難しくなってきました...
0