雑記 [DIY]台所の吐水口のパイプを交換した。 つい最近、実は台所の吐水口が水漏れしたため新品に交換していただいたのですが、新しいものが以前のものよりもパイプ部分が短い(240mm -> 170mm)になってしまいました。使い勝手変わらないかなーとか思ったのですが、少しの間使ってみると意... 2019.04.29 2019.11.26 0 雑記
AIX、UNIX、Linux [IPv6][ISC Kea][自分用メモ] ISC Kea使用環境でstateless DHCPv6でDNS情報が配布されない。その2 先日以下のような記事を書きましたが、ISCのWebサイトをちゃんと確認したところ、この件についてちゃんと記載がありましたね 2019.04.26 2020.08.14 0 AIX、UNIX、Linux
Microsoft、Windows [Windows10][tab化] 機能追加から削除された「Sets」をアプリで再現しているアプリ、Groupy Windows10において、一時期は実装されるとしていた、アプリケーションをタブ化する機能「Sets」ですがどうやら実装が見送られ、開発を断念したそうです個人的には期待していたアプリケーションだったので残念なのですが、同じ記事中に代替になる... 2019.04.25 2021.05.30 0 Microsoft、WindowsSoftware
AIX、UNIX、Linux [IPv6][ISC Kea][自分用メモ] ISC Kea使用環境でstateless DHCPv6でDNS情報が配布されない。 時間を見つけては、ISC DHCPdからISC Keaへの移行が出来るか設定変更してみています。とりあえずKeaのAdministrator Reference Manualのサンプルコンフィグを弄った程度で、実際にWindows10なクラ... 2019.04.24 2020.08.14 0 AIX、UNIX、Linux
うつ [備忘録][処方箋] 160回目の投薬。急な夏日で具合が悪い。 名称色・形・記号用法服用タイミングイフェクサーSR 37.5mg灰紅カプセル夕食後服用内服薬 5capミルタザピン15mg(ニプロ)黄色錠剤就寝前2錠急に夏日が来ましたね。先週までは天候も安定していて、選挙広報がうるさいのが気になるぐらいで... 2019.04.23 2019.11.26 0 うつ雑記
AIX、UNIX、Linux [自分用メモ][DHCP] ISC Kea DHCP serverが正常に起動しない問題 LinuxのDHCPdなツールといえば、最近まではISC DHCPdのほぼ一択の状況でしたが、最近はISCが新たに書き直したKea DHCP serverが推奨されているようです。早速、テスト環境で構築してみているのですが問題が発生しており... 2019.04.22 2020.08.14 0 AIX、UNIX、LinuxARM
雑記 [家具] オカムラ フィーゴ(中古)を購入した。 先日以下のような記事を書いたわけですが、すぐに新しい椅子を物色しオカムラ フィーゴを購入してみました。座面も下手っていないし、特に汚れもありません。また背もたれ等についても問題ありませんでした。中古で購入したのですが、程度としてはとても良い... 2019.04.20 2019.10.11 0 雑記