[Ubuntu][patch][kernel] Ubuntu 18.04 でCanonical Livepatch Serviceを利用してみた。

Ubuntu

はじめに

Ubuntu 14.04ぐらいから提供されていたCanonical Livepatch Serviceですが、アナウンスがあったりしたものの、いくつかのWebサイトで取り上げられている割には、あまり適用したという記事を見かけなかったので、ちょっと自分の環境に適用してみました。

まぁ、そもそもプロダクション環境だと、Kernelを上げるだけでも影響が出たりするので、気軽に適用は出来ないと思いますが、まぁ家は実験環境ということでとりあえずトライしてみました。

公式サイト

設定手順

こちらからサインアップして、必要な情報を登録するだけで基本的には利用できます。

  1. 登録して、
  2. livepatch daemonをインストールして、
  3. 適用したい環境で有効にするだけです。
Screenshot-2018-6-10 Canonical Livepatch Service

サインアップしたらTokenが発行されるので、後は以下のコマンドを実行していくだけです。

$ sudo snap install canonical-livepatch
$ sudo canonical-livepatch enable [TOKEN]

確認方法

適用されているかは以下のコマンドで確認することができます。

$ canonical-livepatch status
client-version: 8.0.2
architecture: x86_64
cpu-model: Intel(R) Xeon(R) CPU L5639 @ 2.13GHz
last-check: 2018-06-10T23:56:47.074006391+09:00
boot-time: 2018-06-10T23:47:50+09:00
uptime: 20m58s
status:
- kernel: 4.15.0-20.21-generic
running: true
livepatch:
checkState: checked
patchState: applied
version: "39.3"
fixes: |-
* CVE-2018-1092
* CVE-2018-8087

ちなみに個人使用だと以下の制約があることに注意してください。
この制限を超える場合は、Canonicalの有償サポートが必要になります。

  • 個人使用は3台まで
  • Canonical’s Livepatches are available for the generic flavour of the 64-bit Intel/AMD (aka, x86_64, amd64) builds of the Ubuntu 16.04 LTS (Xenial) kernel, which is a Linux 4.4 kernel, as well as Ubuntu 14.04 LTS running the Linux 4.4 Hardware Enablement kernel.
  • Canonical Livepatches work on Ubuntu 16.04 LTS and 14.04 LTS Servers and Desktops, on physical machines, virtual machines, and in the cloud. Ubuntu 14.04 LTS systems must use the Hardware Enablement kernel.
第443回 再起動なしにカーネルを更新する「Canonical Livepatch Service」 | gihyo.jp
Ubuntu Weekly Topicsの2016年10月21日号でも伝えているように、再起動をすることなくカーネルを更新できる「Canonical Livepatch Service」が発表されました。今回はこのサービスの使い方と仕組みに...
この記事を書いた人

kometchtech

うつ病を患いながら、IT業界の末席にいるおっさんエンジニア。科学計算をしたことがないのに、HPC分野にお邪魔している。興味のある分野で学習したことをblogにまとめつつ、うつ病の経過症状のメモも置いておく日々。じつはRouterboard User Group JPの中の人でもある。 Amazon欲しいものリスト / Arm板を恵んでくれる人募集中

kometchtechをフォローする
タイトルとURLをコピーしました