[イベント][Network] Interop 2014に参加してきた。その1

Network
Interop 2014 Tokyo


6月11日から6月13日まで、千葉は幕張メッセで開催されたネットワーク機器関連イベントであるInterop 2014 Tokyoに、会社に無理を言って休みをもらい行ってきました。

Interop 2014 Tokyo

というかとある立場で、とあるブースで説明員をやらせていただきました。

私は2日めと3日めに参加してきたのですが、まぁ相変わらず大手ベンダーから中小まで揃っていて、かつ最新の技術を生で見ることの出来る貴重な機会でした。

画像は開演前に撮った風景ですが、なんとなく会場の雰囲気は伝わるでしょうか? 私がいたブースは隅っこだったのですが、最近入れ込んでいるRouterboardについてユーザー会の立場から、説明員をさせていただく機会を頂きました。

先に総括としては、大手ベンダーに関してはSDNやSDSから一歩進んだSDI(Software Defined Infrastructure)を推進しているところが大半でした。
今まで語られてきたSDNやSDSについては、検証環境などで使用されるなど限定的な環境での話ばかりでしたが、SDIとして定義されたおかげか、どのベンダーもプロダクションレベルの製品まで引き上げて来ていました。
基本的にはCloudStackもしくはOpenStackベースのものが大半でしたが、それでも商用レベルに達しているのは間違いないようでした。

これからのインフラエンジニアについてはSDIに関する知識も問われるようになっていくのをヒシヒシと感じることが出来ました。

各社に聞いてみた感じではこれから情報は積極的に発信していくとのことでしたので、豆にチェックするのがよいかもしれません。

私個人としてはまだまだ情報を拾いきれていない、勉強不足だということを痛感させられることが多かったので、時間のある限り情報収集や勉強に力を入れていきたいと思います。

すべてわかるSDN大全 (日経BPムック)
すべてわかるSDN大全 (日経BPムック)
日経NETWORK,日経コミュニケーション,日経コンピュータ

日経BP社
売り上げランキング : 20677

Amazonで詳しく見る by AZlink

図で考えるから見えてくる。ネットワーク仮想化とSDN/OpenFlowのしくみ
図で考えるから見えてくる。ネットワーク仮想化とSDN/OpenFlowのしくみ
谷口 功

ソシム
売り上げランキング : 32853

Amazonで詳しく見る by AZlink

この記事を書いた人

kometchtech

うつ病を患いながら、IT業界の末席にいるおっさんエンジニア。科学計算をしたことがないのに、HPC分野にお邪魔している。興味のある分野で学習したことをblogにまとめつつ、うつ病の経過症状のメモも置いておく日々。じつはRouterboard User Group JPの中の人でもある。 Amazon欲しいものリスト / Arm板を恵んでくれる人募集中

kometchtechをフォローする
タイトルとURLをコピーしました