PC、Gadget

Kindle

[ #IYH ][ #kindle ] kindle Paperwhite 32GB マンガモデルを購入してみた。

今まで使用してきた従来のKndle Paperwhiteだと容量が厳しくなってきたので、Cyber Mondayで安くなっていたKindle Paperwhiteを購入してみました。使い勝手については従来のものと変わらないので、レビューはし...
0
ARM

[ #ARM ][ARM64] PINE64(2GB)を購入してみた。

最初期はクラウドファンディングで購入募集されていた、安価なARM64板であるPINE64を購入してみました。公式サイト本当は6月頃に入手できる予定だったのですが、一度キャンセルを食らってしまって、再注文する形でようやく入手することが出来まし...
0
PC、Gadget

[いただき物][USB] Aukey USB 急速 充電器 ACアダプター 50W 10A 5ポート AiPower機能搭載をいただいた。

毎度お世話になっている@zinviexさんに今度は、Aukey USB 急速 充電器 ACアダプター 50W 10A 5ポート AiPower機能搭載をいただくことが出来ました。ありがとうございます。
0
PC、Gadget

[ #IYH ][ #ThinkPad ] Lenovo ThinkPad T430をIYHした。

いつもお世話になっている、@xmmsさんに良いThinkPad T430が入荷していますよー、と教えられたのでIYH確保してきました。 CPUはインテル® Core™ i5-3320M プロセッサー、GPUはNVIDIA NVS 5400M...
0
ARM

[ #ARM ][ #IYH ] FriendlyARM NanoPC-T3をIYHしてみた。

SoC: Samsung S5P6818 Octa-Core Cortex-A53を搭載した、ARMボードをまた購入してみました。System Memory: 1GB/2GB 32bit DDR3 RAMと書いてありますが、実際に搭載されて...
0
Android

[ #Android ][ #HUAWEI ] Huawei P8 LiteのAndroid 6.0βテストにあたってた。

先月ぐらいでしたか、ファーウェイが募集していたAndroid 6.0βテストに募集したところあたっていました。すぐに適用してみたのですが、今のところ使い勝手が変わった感じはしません。電源ON/OFF機能が増えたり、鳴動制限がついたりと機能が...
0
ARM

[ #arm ][ #IYH ] ODROID-C2を購入してみた。

Odroid-C2最近、安価なARM板を購入して遊んでいるわけですが、ARM64なARM® Cortex®-A53(ARMv8)を搭載している、ODROID-C2を購入してみました。メモリは2GB、ネットワークインターフェースは1Gbpsで...
0