Apple [Mac OSX][ファイル共有][自分用メモ] Mac OSXでSMBを使うときの注意点。 Mac OSXでSMBによるファイル共有する際の注意点としていい記事があったのでメモ。POINTOS X 10.8 Mountain Lion まではSMB1.0/CIFS NT LM 0.12までの対応。OS X 10.9 Maveric... 2015.03.19 2020.08.15 0 Apple
Apple [Mac OSX][自分用メモ] Spotlightのインデックス除外リストに無理やり追加する方法。 Mac OSXのSpotlightのインデックス除外リストの使い方を調べていた際のメモ。TimeMachineが遅い際の対処方法のひとつとして(ただしこれが正しいとは限らない)、TimeMachineのローカルディレクトリのインデックス除外... 2015.03.12 2020.08.14 0 Apple
Apple [Mac OSX][AntiVirus][自分用メモ] Mac OSX (Yosemite)向け無料アンチウィルスソフトについて。 最近メインマシンになりつつあるMacbook Airを触っていた際に気になったのでメモ。2015/03/04追記:AV-test.orgの結果を追記 Macだからといってセキュリティを疎かにしていいはずはないです。一昔前のように、Mac向け... 2015.03.03 2019.08.17 0 Apple
Apple [Mac OSX][DNS][自分用メモ] HomebrewでインストールしたPowerDNS recursorをLaunchctlで動かしてみた。 参照先のほぼ丸パクリなのですが。ちまちまと触っているPowerDNS recursorをMac OSXで使う方法のメモです。 2015.02.23 2020.08.15 0 Apple
Apple [自分用メモ][MacOSX][homebrew] homebrew caskを使ってアプリケーションをインストールする方法。 Macbook Airを使い始めてからというものの、色々と試行錯誤しながら使用しているのですが、リハビリ先で homebrew というコマンドを教えてもらって、コマンド一発でUNIXコマンドを導入できるなんて便利だなぁと思っていたのですが、... 2014.02.09 2020.08.15 0 Apple
Apple [Apple][Macbook Air] MacBook Air (11-inch, Mid 2011) を譲っていただいた。 MacBook Air (11-inch, Mid 2011) / ひょっとしたことで、MacBook Air (11-inch, Mid 2011) を某方から譲っていただけることになりました。今のリハビリ先でもMacbookAirを使用... 2014.02.07 2020.05.09 0 Apple
Apple [Mac OS X][自分用メモ] Safariでトラックパッドのスワイプが効かなくなった時の対処方法。 Safariでスクロール・スワイプが効かない / MacのPRAMをクリア | Gadget Lunatic / リハビリ先ではApple Macbook Airを使用させて頂いているのですが、最近、Safariを使用しているとトラックパッ... 2014.01.22 2020.05.09 0 Apple