AIX、UNIX、Linux

AIX、UNIX、Linux

[Security][Password Manager] LastPassからbitwardenに乗り換えてみた。

Open Source Password Management Solutions | Bitwardenはじめに最近はパスワードを入力する場面も多く、また、記録しておかねばならないことが多いです。今まではLastPassを使用していたので...
0
AIX、UNIX、Linux

[DNS] Knot DNS resolver 1.4.0が公開になった。

Knot Resolver自宅環境で試用しているキャッシュDNSサーバ、knot DNS resolverの1.4.0が公開になってました。更新内容は以下の通り。
0
AIX、UNIX、Linux

[Lua][ARM][ARM64] LuaJITのarm64対応がまだだったのにKnot resolverは動作してた。

過去に何度かKnot resolverを取り上げていますが、実は殆どのテスト環境はarm64(aarch64)上で行っていました。で、最近、knot resolverが1.3.3になった際に、一部の環境でSegmentation fault...
0
AIX、UNIX、Linux

[DNS][自分用メモ] 自宅環境にdnsdist 1.1.0を導入してみた。

前々から気になっていたDNS firewall?やらロードバランサー機能を内包しているdnsdistが気になっていたので自宅環境に導入してみました。
0
AIX、UNIX、Linux

[NAS][FreeBSD] FreeNAS 11.0が公開になった。

FreeNAS Storage Operating System | Open Source - FreeNAS - Open Source Storage Operating SystemFreeNASがメジャーバージョンアップして、11...
0
AIX、UNIX、Linux

[DNS] Knot DNS resolver 1.3.0が公開になった。

Knot DNS resolverの1.3.0が公開になりました。若干設定周りが変わっています。1.3.0以前までは、stubフォワードに関しては以下のような記述になっていました。
0
Ubuntu

[ubuntu][kernel][network] Ubuntu 16.04.02でJumbo Frameが有効にならない。

Bug #1685612 “Unable to set jumbo frames on Intel I218-V e1000e” : Bugs : linux package : Ubuntu自宅のサーバはUbuntu 16.04.2を使用...
0