AIX、UNIX、Linux

AIX、UNIX、Linux

[container][docker][buildkit] docker 18.09環境でBuildKitを有効にすると、名前解決に失敗する。

以前に上記なような記事を書いており、そのときからBuildKitの恩恵に預かっていたのですが、今日docker buildしようとしたところ、パッケージアップデートの際に名前解決に失敗する現象に遭遇しました。 この問題について docker...
0
AIX、UNIX、Linux

[Docker][build][自分用メモ] containerイメージでbuildする際にclangを使用するようにした。

dockerでcontainerイメージを作成する際に、内部のプログラムを使用するときは基本的にgnu gcc/g++を使用すると思います。 基本中の基本だと思うので、特別な要件が無ければ他のコンパイラを使用することはないと思います が、最...
0
AIX、UNIX、Linux

[監視][mackerel][ARM] mackerel-agent-pluginをforkして、armhf/AArch64向けにbuildしてみた。

はてな製の監視サービスであるmackerelを使用している人は多いのではないでしょうか。 他にも選択肢としてdatadogなどもありますが、日本語での情報が豊富であったり、連絡手段も日本語でOKなぶん、気軽に利用している人も多そうな気がしま...
0
AIX、UNIX、Linux

[linux][udp][負荷分散] C言語で書かれたミニマルなロードバランサー「pen」を使用してみた

相変わらずUDPの(主にDNSの問い合わせ)ロードバランスができるツールを探しているのですが、その中で非常にサイズが小さく軽量なツールである「pen」というのを見つけたので使用してみました。 chnagelogを見ると2000年から始まって...
0
AIX、UNIX、Linux

[golang][load balancer] Golang製のロードバランサー 「gobetween」を使ってみた。

githubの説明画像より はじめに 先日、以下のような記事を書きましたが、Nginx以外のロードバランサーツールはないかと探してみたところ、golang製のロードバランサーが見つかったので使用してみました。
0
AIX、UNIX、Linux

[nginx][socket][relay] socatコマンドを使ってUDPをunix socketに変換できないか試してみた。

先日、以下のような記事を書きました。dnsdistとNginxは、ネットワークセッションを使用して接続していますが、Nginxはunix socketでもlistenできることを思い出し、udpからunix socketに変換する方法はない...
0
AIX、UNIX、Linux

[DNS][container][load balancer] 自宅のDNSテスト環境構成を変更してみた。

以前から遊び用に構築している自宅のDNS環境ですが、さらに構成を変更してみました。あくまで遊びと検証を兼ねているので、最適化されているわけではありません。
0