#ipv6study 2011.12を開催してきた。

勉強会

IPv6について勉強しませんか? #ipv6study – Google グループ /
https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!forum/ipv6study

IPv6study 2011.12 on Zusaar /
http://www.zusaar.com/event/173058

12月3日に東京は大崎にあるフューチャーアーキテクト様に会場を借りて、ipv6study 2011.12を開催して参りました。

今回、メインパートとして、IPv6勉強会の主宰者であるMURAさんにお願い致しまして、”IPv6いろはの「い」”という内容でして頂きました。

内容については下記のありますUstならびにTogetterを参照していただければと思います(Ustに関しては、こちらの手違いで録画できておりませんでした。参考資料をご参照ください)

今回も初心者向けにフォーカスしていただいたのですが、非常にわかりやすい内容であったような気がします。あとはこれを実践するだけかなというのが、自分の状況ですね。

また、Lighting Talkも直前に名乗り出ていただけた方も含めて5名の方にしていただけました。

  • @nagi2100さん「俺のMTAがこんなに可愛いわけがない+IPv6の設定なんかGUIじゃないんだからねっ+あの日起きたフォールバックの原因を僕達は知らない」
  • @ttkzwさん「復習リソースレコード」
  • @ttkzwさん、@ipv6labsさん「DNSとIPv6トラブル事例」
  • @kongou_aeさん「IPv6普及監視BOTについて」
  • @takatayoshitakeさん「いつかはじめるipv6」

ありがとうございました。今回は少し辛めに5分で切るようにしてみましたがどうだったんでしょうか? 感想をいただければなと思います。

懇親会は会場のビルにある居酒屋さんで食べ飲み放題+鍋という、まぁ忘年会シーズンらしい構成で行いましたが、大旨好評だったのかなと思います。懇親会についても感想などあれば嬉しいです。

今回は勉強会中でも少しお話ししましたが、拙い進行で申し訳ありませんでした。前回の反省点として挙げた部分があまり改善していたなかったので、次回はもっといい方向で出来ればといいなと思っております。

何にせよ、講師をしていただいたMURAさん、LTをしていただいた方々、会場を提供していただいたフューチャーアーキテクト様、会場でお手伝いしていただいたスタッフの皆さん、会場に来て参加していただいた方々、Ustで参加された皆様、本当にありがとうございました! 次回もよろしくお願い致します。

USTREAM: ipv6study: . /
http://www.ustream.tv/channel/ipv6study

IPv6study 2011.12 #ipv6study
2011/12/03に開催されましたIPv6studyのまとめです。本編 :"IPv6いろはの「い」" MURAさんLT5名本編 :懇親会::
この記事を書いた人

kometchtech

うつ病を患いながら、IT業界の末席にいるおっさんエンジニア。科学計算をしたことがないのに、HPC分野にお邪魔している。興味のある分野で学習したことをblogにまとめつつ、うつ病の経過症状のメモも置いておく日々。じつはRouterboard User Group JPの中の人でもある。 Amazon欲しいものリスト / Arm板を恵んでくれる人募集中

kometchtechをフォローする
タイトルとURLをコピーしました