AIX、UNIX、Linux [Linux][DNS] PowerDNS Recursor 4.0.4が公開されてた。 PowerDNS recursor の4.0.4が公開になってました。更新内容は多めです。 2017.01.14 2020.05.24 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [DNS] PowerDNS recursor 4.0.3でSystemdファイルが配置されない。 PowerDNS recursorを自宅環境に導入しているのですが、systemdを有効にした状態だと色々と足りない模様。2016/12/11:追記理由が分かった。 2016.12.11 2020.08.15 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [DNS][自分用メモ] PowerDNS Authoritative Server & PowerDNS Recursor 4.0.0 が公開された。 PowerDNSが4.0.0のメジャーバージョンアップをしたようです。 2016.07.11 2020.05.24 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [PowerDNS][ARM] ARMボードでコンパイルしたPowerDNS recursorでAPIが取得できない? その2 相割らず調べ物中です。 2015.03.06 2020.08.15 0 AIX、UNIX、LinuxARM
AIX、UNIX、Linux [PowerDNS][ARM] ARMボードでコンパイルしたPowerDNS recursorでAPIが取得できない? 先日ZabbixでPowerDNS recursorの統計情報を取得するネタを書きましたが、その後Facebookにて、PowerDNSはAPIが用意されてるよー、と教えていただいたので実験中気がついたことが。というのも我が家でDNSキャッ... 2015.03.04 2020.08.14 0 AIX、UNIX、LinuxARM
zabbix [zabbix][PowerDNS] ZabbixのUserParameterでPowerDNS recursorの統計情報を取得してみた。 ちまちまとPowerDNSの情報をZabbixにて取得しようとして躓いていたのでメモ。2015/03/02追記:題名が正しくなかったので修正。 2015.03.02 2021.05.30 1 zabbix
Apple [Mac OSX][DNS][自分用メモ] HomebrewでインストールしたPowerDNS recursorをLaunchctlで動かしてみた。 参照先のほぼ丸パクリなのですが。ちまちまと触っているPowerDNS recursorをMac OSXで使う方法のメモです。 2015.02.23 2020.08.15 0 Apple