AIX、UNIX、Linux [DNS][ARM] Knot DNS 2.6.7をslaveとして使用してみた。 今まで自宅の環境ではNSD(Master) - NSD(Slave)な環境だったんですけど、少しは変えておきたいなということで、Slaveの1台をKnot DNSに置き換えてみました。他にもBINDとかPowerDNS Authとかあります... 2018.05.21 2021.08.23 0 AIX、UNIX、LinuxNetwork
AIX、UNIX、Linux [ARM][Docker][DNS] Knot DNSをAlpine Linux (AArch64)でbuildしたらセグフォする AArch64環境でDocker使ってbuildするおじさんです。はじめに今度は実験場にknot DNSを追加するために、alpineベースでKnot DNS用のDockerfileを書いておりました。まぁbuildはうまくいくんですよ・・... 2018.05.20 2021.05.30 0 AIX、UNIX、LinuxARM
AIX、UNIX、Linux [ARM][docker][container] docker runすると「ERROR: readlink /var/lib/docker/overlay2」というエラーを吐くようになった 相変わらずARM板でDockerしているわけですが、調子が悪くなってしまったので、再度環境を入れなおしておりました。起動しなくなったり、途中でハングしたりするようになって、まったくうまくいっていないのですが、なんとかKernelの入れ替え等... 2018.05.14 2021.08.23 0 AIX、UNIX、LinuxContainer
AIX、UNIX、Linux [構成管理][Ansible] ansible 2.5で「None -s system-product-name」が出力される。 最近、ansible 2.5が公開になりました。早速、ansibleを実行してみるとエラーになりました。 2018.04.13 2019.11.26 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [container][監視][zabbix] Zabbix Serverを移行してcontainerに乗せ換えてみた 自宅ではZabbix Serverを設置しているのですが、監視というよりはパフォーマンスのモニタリングツールになっています。このたび、Microsoft Azureに設置していたのですが、諸々の事情によりVPSに移行しました。んでこの際なの... 2018.04.09 2021.08.06 0 AIX、UNIX、LinuxContainerzabbix
AIX、UNIX、Linux [Docker][Logentries] DockerのlogをLogentriesに投げる設定手順。 今さらながらDockerと戯れています。といっても情報が溢れているx86_64環境ではなく、AArch64(Arm64)環境に対してですが・・・Dockerのlog周りを調べていると、色々な出力に対応しているのを知りました。まぁとはいえ基本... 2018.03.04 2020.08.15 0 AIX、UNIX、LinuxContainer
AIX、UNIX、Linux [ #k8s ][ #DNS ] CoreDNS 1.0.1を触ってみた。 Kubernetes(k8s)、触ってます? 私はベアメタル全盛の現場にいるので触ったことすらありません。昔ちょろっとDockerとかやったぐらいで、Container管理とかは全くです。しかし、実はqiitaを覗いていたところDNSのコン... 2017.12.17 2020.08.15 0 AIX、UNIX、LinuxContainer