AIX、UNIX、Linux [Linux][IPv6][CentOS7] IPv6でのルーティングテーブルの確認コマンド。 以前に上記のような記事を書いたわけですが、CentOS7になってからはネットワーク関連のコマンドが変更になりました。 POINT パッケージを追加で導入することで、以前と同様のコマンドを使用することは可能です。 ということでちょっと調べてみ... 2014.08.10 2020.05.09 0 AIX、UNIX、Linux
Network [DNS] b.root-servers.net. にAAAAレコードが追加されてた。 本家のnamed.rootファイルは更新されていません(執筆時点)が、気がついたらルートサーバのBにAAAAレコードが追加されていました。 b.root-servers.net. IN AAAA 2001:500:84::b これってアナウ... 2014.06.04 2020.08.22 0 Network
AIX、UNIX、Linux [nginx][ipv6] nginxでipv6設定をしてみた。 #ipv6study 以前、ZabbixのWebフロントエンドをApacheからnginxへ切り替えましたが、その際になぜかIPv6での通信ができない事に気が付きました。調べてみるとどうやら追加設定が必要とのことで、早速設定を変更してみることにしました。 2013.11.22 2020.08.14 0 AIX、UNIX、Linux
mikrotik [Mikrotik][Routerboard] RouterboardシリーズでHurricane Electric IPv6 Tunnel Brokerを利用してIPv6を利用する方法。 最近巷で流行の兆しが見えてきている、MikroTik社のRouterboardですが、自宅でIPv6を使用したいけど、使用できないという方は、Hurricane Electric IPv6 Tunnel Broker(以下HE.net)とい... 2013.10.03 2020.08.15 0 mikrotik
AIX、UNIX、Linux [Linux][IPv6] IPv6でのルーティングテーブルの確認コマンド。 IPv6でのルーティングテーブルの確認方法が分からなかったのでメモ。 以下の3つのコマンドで同様の結果が得られる。 netstat -A inet6 -rnnetstat --inet -rnroute -n6 2013.04.15 2020.08.15 0 AIX、UNIX、Linux
Network [Google][DNS] Google Public DNSのIPv6アドレスを調べてみた。 まぁちょっと気になったので調べてみた。 2013.04.12 2020.05.11 0 Network
AIX、UNIX、Linux [IPv6][Raspberry Pi] Raspberry PiでIPv6を有効にする方法。 #ipv6study いつぞやに購入していたRaspberry PiでIPv6が使えるのか、気になったので試してみたところ、IPv6が有効になりません。記述自体はUbuntuの記述で合っているはずなのですが・・・ 2013.04.05 2019.04.28 0 AIX、UNIX、LinuxARM