AIX、UNIX、Linux [ubuntu][個人用メモ] cronは動いているけど、cron.dailyが動かない? cronは*nixを使用している方ならば当たり前に使用していると思いますが、ズボラしてcron.dailyにscriptを置いて動作させようと思った時にハマったのでご紹介。 2018.01.03 2020.08.15 0 AIX、UNIX、Linux
ARM [ARM][Armbian] Rock64のOSをArmbianに入れ替えた。 Rock64 – Armbian2017年11月25日にArmbianの5.35が公開になりました。mainline kernelが4.13系になったり、u-bootが最新のものに差し替わったりしているので、気になる方は確認したほうが良いか... 2017.11.29 2019.11.26 0 ARM
AIX、UNIX、Linux [Ubuntu][CLI][自分用メモ] Ubuntu/Debianでパッケージサイズの昇順で並べる。 List your largest installed packages (on Debian/Ubuntu) Using sed, sortARM板のimageをゴリゴリしていると、余計なパッケージを削除したくなります。その際に、パッケー... 2016.12.23 2019.07.26 0 AIX、UNIX、LinuxUbuntu
AIX、UNIX、Linux [Debian][Package][自分用メモ] Debパッケージを自作する方法。 意外に簡単!Debパッケージを自作する方法全然関係ないのですが、PowerDNS recursorの4.0.0rc1が出たので、ARM板でコンパイルしようとしたらメモリが足りない状況に泣かされています。そこで解決する方法として、メモリが潤沢... 2016.06.20 2020.08.14 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Debian][自分用メモ] 関連するパッケージを一括で導入削除する方法。 事情があってRaspberry Pi2を購入したのですが、不要なデスクトップ関連のパッケージを一括削除する方法を見つけたのでメモ。tasksel - a user interface for installing tasksを使用するのが一... 2015.08.31 2020.05.24 0 AIX、UNIX、Linux
ARM [ARM][Cubietruck] Cubietruck Debian image kernel 4.0.3が公開されてた。 igorさん、3.19系列がEOLになったのに合わせて、早速Kernel 4.0.3に対応した形でイメージを公開されていました。 2015.05.16 2020.05.09 0 ARM
AIX、UNIX、Linux [PowerDNS][ARM] ARMボードでコンパイルしたPowerDNS recursorでAPIが取得できない? その2 相割らず調べ物中です。 2015.03.06 2020.08.15 0 AIX、UNIX、LinuxARM