PC、Gadget

次世代SDカード規格、「SDXC」が発表。

記事によると、拡張した筈の容量がすぐに一杯になってしまったSDカードですが、SDHCを超える規格としてSDXC規格が発表されました。SDHCでは32GBまででしたが、今度のSDXCでは2TBまで対応するそうです。転送速度も、現行のものよりも...
1
秋葉原

AMD PhenomⅡX4 を発表。

AMD、45nmプロセスクアッドコアの「Phenom II」を正式発表 / アキバ総研-「Phenom II X4」発表、秋葉原で予約受付開始! 「940 BE」(3.0GHz)が約3万円- / AMDから45nmプロセスを採用したクアッド...
0
雑記

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)の職員の情報漏洩事故。

「おそらくShare」 IPA職員が情報流出に使ったファイル交換ソフト:ニュース - CNET Japan / IPA職員の情報流出で緊急会見 - 前職時代の取引先企業情報など1万件超 | ネット | マイコミジャーナル / 情報処理推進機...
0
Network

2008年までのIPv4の使用率は75.3%。

スラッシュドット・ジャパン | 2008年のIPv4アドレス使用状況 / 記事によると、2008年末までのIPv4アドレスの使用率は75.3%に達したとのこと。石油宜しく枯渇が叫ばれて久しいIPv4アドレスですが、ペース的には2011年ぐら...
0
Netbook, Mininote_PC

SSDとHDDを同時搭載したMSI Wind U115発売。

MSI、SSD/HDDダブル搭載のネットブック / 2008年はネットブックで一色でした。すこし一息ついた感もありますが、MSIからまたも意欲的な製品が発売されるそうです。SSDの高速な読み取りが可能という利点と、HDDの大容量低コストな利...
0
AIX、UNIX、Linux

FreeBSD 7.1、公開。

DTraceもサポート、FreeBSD 7.1が公開 - @IT / Yahoo!や2ちゃんねるなども使用しているFreeBSDですが、マルチコアの強化などを含む修正を行ったバージョン7.1が公開されたようです。普段はLinuxなどを使用し...
0
雑記

ウェッジウッド、破綻。

茶器などで有名な陶磁器の老舗、ウェッジウッドですが、2009年1月5日付で事実上経営破綻したそうです。なにかといえば高級食器などで有名なメーカーですが、昨今の経済不況や価格競争の波には勝てなかったようです。すぐに倒産するわけではないでしょう...
0