AIX、UNIX、Linux

AIX、UNIX、Linux

[Ubuntu][VPN][自分用メモ] Ubuntu 16.04 のL2TP/IPsec クライアントツール、「Network Manager L2TP plugin」。

Ubuntu 14.04 LTSでのL2TP pluginの記事を書きましたが、その後他の方がメンテナンスを行い、Ubuntu 16.04 LTSに対応させたようです。
5
AIX、UNIX、Linux

[IPv6][自分用メモ] Linux環境で、RA広告を受け取らない設定。

自宅環境ではIPv6を整備しているのですが、一部のServerは固定IPにしています。PCはRAを受け取ってアドレス設定されるのはいいのですが、サーバは受け取らないように設定するにはどうするのか調べてみました。
0
Ubuntu

[Ubuntu][VNC][自分用メモ] Ubuntu 16.04環境で、起動時からVNCを有効にする方法。

以前に「 boot時に合わせて、VNC serverを起動する方法。」を書きましたが、Ubuntu 16.04からはSystemdになったので、それに合わせて書き換えてみました。
0
Ubuntu

[Ubuntu][自分用メモ] Ubuntu 16.04 MATEにXRDPで接続する。

今まで、仮想マシン上のUbuntu DesktopにVNCで接続していたのですが、起動時からXRDPを使用すれば遠隔接続できるということが分かったので、試してみることにしました。 基本的には、参照先Webサイトのままです。
0
AIX、UNIX、Linux

[Systemd] systemd-networkdにハマる。

Debian Jessie環境で、/etc/network/interfaceにネットワーク設定を行っても、DHCPによるセカンダリアドレスが付与される状況を確認し悩んでおりました。どうやら、Systemdのなかにsystemd-netwo...
0
AIX、UNIX、Linux

[IT][systemd][timedatectl][自分用メモ] ntpd、chrony以外で時刻同期する方法。

ネットワーク時刻同期といえば、ntpdおよび最近だとchronyになるのでしょうか?実はSystemdにも時刻同期をする方法があったりします。
0