SSD、HDD、Storage [Ubuntu][自分用メモ] SSDの移行手順について。 遊びに使っているThinkpadで使用しているSSDで、何気にdmesgを確認していたところIO errorが出力されていることを確認しました(ログを取っておくのを忘れた)。HDDだと色々とステータスを探ったり、物理的に振動や稼動音から調子... 2011.11.05 2020.08.14 0 SSD、HDD、StorageUbuntu
Ubuntu [Ubuntu][自分用メモ] bluetoothの起動時からの無効化設定について。 今環境構築中のThinkpad X61sにおいて、起動時にBluetoothがONになってしまう。基本的には使用時以外はOFFの状態にしておくのが個人的には望ましいので、以下の設定を行う。 2011.11.03 2020.08.14 0 Ubuntu
Ubuntu [Ubuntu][自分用メモ] clamAVを導入した際の注意 自分用のメモということで。問題自分の環境のUbuntu11.10にClanAVを導入し、GUIであるClamTkを導入しアップデートの確認を以下の問題が確認できた。「GUIをアップデート」→最新版があります「アンチウィルスエンジン」→期限切... 2011.11.01 2020.08.14 0 Ubuntu
Ubuntu [Ubuntu] Thinkpadのバッテリーの充電量制御について。 現在、Ubuntuを入れて遊んでいる端末はThinkpad X60sなのですが、バッテリの充電について考えていたことが。Windowsであれば「省電力マネージャ」がありますが、もちろんUbuntuには入っていません。100%まで普通に充電さ... 2011.10.25 2020.08.14 0 Ubuntu
AIX、UNIX、Linux [ubuntu] update-apt-xapiでCPUが100%になる。 最近、某方から頂いたThinkpad X60sにubuntuを入れて遊んでいます。つい先程弄っていて偶々使用リソースの確認をしていたところ以下のプロセスがCPU100%の状態で張り付いていました。update-apt-xapi 2011.10.21 2020.08.14 0 AIX、UNIX、LinuxUbuntu
Ubuntu Ubuntu 9.04から9.10へのバージョンアップ方法。 Ubuntu 9.04へアップグレードを行うには | Ubuntu Japanese Team / 昨日の10月29日にUbuntuの9.10が公開されましたが、オンラインでバージョンアップをしたことがなかったので、備忘録として書いておきま... 2009.10.30 2020.03.12 2 Ubuntu