mikrotik [Routerboard] CRS317-1G-16S+RMがRMAから戻ってきた。 以前に以下のような記事を書きましたが、ようやく物が帰ってきました。 2018.06.29 2019.11.26 0 mikrotik
Network [DNS][参考][自分用メモ] 主要なPublic DNSのクエリタイム一覧。2018年6月編 主要なパブリックDNSのquery timeを一覧にしてみました。パブリックDNSに対して、いくつかのドメインの名前解決を行い、10回の平均値をグラフ化したものになります。計測環境:日本, 東京計測時間は概ね日本時間の昼過ぎその時のネットワ... 2018.06.27 2019.06.08 0 Network
うつ [備忘録][処方箋] 127回目の投薬。減薬の影響は今のところ見られず。 名称色・形・記号用法服用タイミングイフェクサーSR75mg灰紅カプセル夕食後服用内服薬 4cap減薬してひと月経ちましたが、今のところ気分に大きな変化が出るほどの影響は出ていません。食欲や睡眠についても、大きくブレるような状況は発生していま... 2018.06.26 2020.03.12 0 うつ
PC、Gadget [Audio][IYH] FX-AUDIO-PW-6J を購入した 案外、安価なセレクターでいいのがないなぁと思っていたのですが、FX-AUDIOさんから、1:2のオーディオセレクターが販売されたので購入してみました。 2018.06.25 2021.08.23 0 PC、Gadget
Web_browser [Firefox][操作] Ctrlキー+マウススクロールの際の操作を制御する。 最近、ブラウザといえばGoogle Chromeを使用する人が多いのでしょうか。私はFirefox QuantumからFirefoxに本格的に切り替えました。旧来の拡張機能が使用できないなど、色々といわれていますが、個人的にはこれぐらいのほ... 2018.06.23 2021.08.23 0 Web_browser
AIX、UNIX、Linux [Docker][network][ipv6] Dockerのcontainerでipv6を使用し、かつ内から外へ疎通する。 はじめにしっかりとDockerのipv6周りについては理解していないです。ドキュメントも読んでみたのですが、私の知識不足がたたってか、あまり呑み込めていないです。Dockerを使用する前から、自宅のネットワーク環境にIPv6を整備しつつあっ... 2018.06.18 2021.08.23 0 AIX、UNIX、LinuxContainerNetwork
雑記 [イベント] Interop Tokyo 2018 に行ってきた。 例年、幕張メッセを会場にして行われる、ネットワーク関連のイベントであるInterop Tokyoが今年も開催されたので行ってきました。今年はCiscoやHPEなどはブースなどを出しておりませんで、Huaweiがひとり気を吐いているような感じ... 2018.06.16 2019.11.26 0 雑記