[ #routerboard ][ #mikrotik ] CCR1072は順調に遅れている模様。あとコンパクト版のCCR1009が出るみたい。

mikrotik
ccr1009.jpg
MikroTik
MikroTik makes networking hardware and software, which is used in nearly all countries of the world. Our mission is to make existing Internet technologies faste...
MikroTik
MikroTik makes networking hardware and software, which is used in nearly all countries of the world. Our mission is to make existing Internet technologies faste...

2014年末発売とされていたCCR1072-8S+1G?ですが、カタログが更新されました。
will be available soonになっているところを見ると、順調に遅れている模様です。

一節にはKernelがーというような話も聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか。また販売されるとしたら価格は幾らぐらいになるんでしょうか・・・

あとどう見ても日本向けとしか思えない、CCR1009のコンパクト版(向こうではパッシヴクーリングと呼んでるみたいです)が計画されている模様(CCR1009-8G-1S-1S+PC)。

Newsletter 63 - MikroTik

今までラックマウントタイプしか無くて、どう見ても自宅には置けないよなぁという人向きだと思います。

販売時期及び価格についてはどうにか確認してみようかと思います。

この記事を書いた人

kometchtech

うつ病を患いながら、IT業界の末席にいるおっさんエンジニア。科学計算をしたことがないのに、HPC分野にお邪魔している。興味のある分野で学習したことをblogにまとめつつ、うつ病の経過症状のメモも置いておく日々。じつはRouterboard User Group JPの中の人でもある。 Amazon欲しいものリスト / Arm板を恵んでくれる人募集中

kometchtechをフォローする
いつか、そのとき、あの場所で。rev.2
タイトルとURLをコピーしました