zabbix [Zabbix][squid3] Zabbixでsquid3の統計情報を監視する方法。 相変わらずのZabbixネタですが、forward proxyに使用しているsquidが実はsnmpに対応しているということを知って、これはZabbixから監視せねばなるまい、と思い早速取り入れることにしました。 2013.07.08 2020.08.14 2 zabbix
zabbix [Zabbix][システム監視] APC AP9319をZabbixに登録して、温度と湿度を監視するようにしてみた。 さて、昨日に書いた記事にてIYHしたAPC AP9319について、値をSNMPで取得し、Zabbixで監視することにしました。該当するOIDについては以下のとおり。1.3.6.1.4.1.318.1.1.10.3.13.1.1しかしながら一... 2013.06.04 2020.08.14 0 zabbix
mikrotik [mikrotik][SNMP] Cloud Core Router(CCR1016-12G) の温度およびVoltageなどのOIDを取得する方法。 最近、Zabbixばかりいじっていると、色々なOIDの値が気になります。ということで、現在メインルーターになっているCloud Core RouterのOIDを取得するわけですが、snmpwalkするだけだと情報が多すぎて、本当に欲しい値が... 2013.05.28 2020.08.15 0 mikrotik
zabbix [Zabbix][システム監視] Windows OS上からCPUとGPUの温度を取得する方法。 2019年5月10日:追記CAUTION現在はSpeedFan SNMP Extensionを入手する手段がないため、この方法は使用できません。よくWindows Serverの話題をされる@Toshihito_SKK さんが、Window... 2013.05.23 2020.08.14 0 zabbix
zabbix [Zabbix][システム監視] ZabbixでAPCのPDUとUPSの負荷監視をしてみた。 APC Smart-UPS 1500VA USB & Serial RM 2U 100V Black / APC Japan - American Power Conversion / 自宅ではAPCのUDPならびに1500RMなUPSを使... 2013.05.21 2020.08.14 0 zabbix