AIX、UNIX、Linux [Linux][Kernel][FileSystem] Linux Kernel 4.0.4未満とEXT4の組み合わせでファイル破損が起きる? Linux Kernel 4.0.xとEXT4ファイルシステムの組み合わせでファイル破損が起きるバグがあるそうです。この問題が起きる環境としては、EXT4でLinux RAIDを構築している場合のようです。 2015.05.20 2020.05.24 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Systemd][自分用メモ] systemctlコマンドでも電源操作が可能だと知った。 Linuxでシャットダウンや再起動をするときは以下の様なコマンドを使用すると思いますが、systemdになってからsystemctlでも行えるようになっているのを知りました。 2015.05.17 2020.08.14 0 AIX、UNIX、Linux
勉強会 [IT][勉強会] Linux-4.0のライブパッチ機能を試してみる会(1) に参加してみた。 ゆるくUNIX周りを取り扱う勉強会、ゆるゆにSの「Linux-4.0のライブパッチ機能を試してみる会(1) 」に参加してみました。ゆるくUNIX周りを取り扱う、なんて書かれていてもKernel周りに触れる勉強会ということなので、敷居が高いの... 2015.05.15 2020.05.09 0 勉強会
AIX、UNIX、Linux [Linux][Kernel] Linux Kernel stable 4.0.3 他が公開されてた。 Linux Kernel Stable 4.0.3が公開になっていました。合わせて 3.14.42 、3.10.78も公開になっていますが、3.19.8についてはEOLがアナウンスされています。 2015.05.14 2020.05.09 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Fedora][パッケージマネージャ] パッケージマネージャ DNF 1.0 がリリース。 RHEL系で採用されているパッケージマネージャ、Yumに代わるものとして勧められているDNFの1.0がリリースされたようです。Fedoraでは18から実験的に提供されてきましたが、来るFedora22では標準実装になるようです。 2015.05.12 2020.05.09 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Linux][Kernel] Linux Kernel stable 4.0.2 他が公開されてた。 Linux Kernel stable の4.0.2が公開されていました。他には同じくStableの3.19.7、longtermの3.18.13、3.14.41、3.10.77も同時にアップデートされていました。 2015.05.07 2020.05.24 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Linux][Fwupd] Linux デバイスのための簡単なファームウェアアップデートを提供する Fwupd。 Linuxデスクトップにおいて、UEFIファームウェアを簡単にアップデートできる機能としてFwupdが用意されるそうですが、いくつか実装のためには課題が残っているそうです。課題というのは、いくつかの異なるハードウェアにおいて、ファームウェア... 2015.04.29 0 AIX、UNIX、Linux