PC、Gadget

ARM

[ARM][Pine64] RockPro64 でNVMeディスクを使用してみた。

RockPro64は、RK3399を搭載したArm SBCなわけですが、どちらかというと開発ボードとしての側面が強い製品です。で、一応PCIe x4なスロットが搭載されているわけで、かつ公式からはPCIe - NVMe変換ボードやPCIe ...
0
Kindle

[Amazon][kindle][ファームウェア] Kindle Paperwhite (7世代) のファームウェアが切り戻されていた。

先日新しいKindle Paperwhiteとかも出ていますが、私は一つ前の世代になる第7世代のマンガモデルを使用しています。そういえば最新バージョンのファームウェアは何だろうなと思って調べてみたところ、不思議な状態であったのでした。
0
Android

[Xiaomi][MIUI] MIUI 10 Global Stable ROM V10.1.1.0.NAGMIFI がリリースされてた。

クリスマスプレゼントですかね?10.0.1.0から10.1.1.0になりました。
0
PC、Gadget

[修理][Windows][ThinkPad] ThinkPad X220 Windows 10 1809 環境で指紋認証が動作しない +α その4

以前、上記のような記事をいくつか書いておりましたが、結局、指紋認証ユニットとそれに接続されるフレキシブルケーブルの両方を取り寄せました。画像は交換した、壊れていたと判断したユニットとケーブルになります。交換したところ、Windows Hel...
0
PC、Gadget

[Windows][ThinkPad] ThinkPad X220 Windows 10 1809 環境で指紋認証が動作しない +α その3

先日上記のような記事を書いて悪戦苦闘していたわけですが、Twitterで以下のような呟きをいただいておりました。
0
ARM

[ARM][Pine64] RockPro64 のArmbianイメージが来てた。

Debian/Ubuntu系のArmイメージとして有名なArmbianですが、開発が続いてたRockPro64向けのイメージが来ていました。
0
AIX、UNIX、Linux

[Load Balance][DNS][情報求む] NginxでDNS load balanceを試してみた。

だいぶ前から、最近は採用がとても多いproxyソフトウェアであるNginxでUDPのproxyが出来るようになっていました。また公式にも一応DNSのロードバランスについて記事があったので、自分の環境でも試してみました。ぶっちゃけ公式の通りに...
0