AIX、UNIX、Linux

Ubuntu

[Ubuntu][自分用メモ] you may need to re-run your boot loader[grub]と出た時の対処方法。

Ubuntuのkernelイメージをapt-get autoremove で削除したところ以下の様なメッセージが。
0
AIX、UNIX、Linux

[Linux][proxy] squid 3.4.6が公開されてた。

うちではまだ普通にsquidを使用しているのですが、最新版の3.4.6が公開されていました。ちなみに私の環境でのコンパイルオプションは以下のとおり。
0
AIX、UNIX、Linux

[Linux][Kernel] Linux Kernel stable 3.15.2、3.14.9、longterm 3.12.23、3.10.45、3.4.95が公開。

The Linux Kernel Archives / 一斉にUpdateが掛かったようです。 / / / / / 詳解 Linuxカーネル 第3版Daniel P. Bovet,Marco Cesati,高橋 浩和,杉田 由美子,清水 正...
0
Ubuntu

[Ubuntu][OneDrive] Ubuntu用非公式OneDriveクライアント、「OneDrive-D」

非公式ながらMicrosoftのOneDriveに同期のできるクライアントが開発されているようです。CAUTIONただ開発版ということで、データの消失の危険性があることだけは認識しておきましょう。
0
Ubuntu

[Ubuntu][browser] Opera 24を使用する方法。

ubuntu14.04 x64向けに開発版になるOpera 24のパッケージが公開されていました。導入方法も至って簡単で、該当のパッケージをダウンロードしてインストールするだけです。開発版ということで安定性には欠けるかもしれませんが、それで...
0
AIX、UNIX、Linux

[CentOS][EPEL][自分用メモ] CentOS 6/7のepelリポジトリの有効方法。

すぐにCentOSにepelを入れる方法を忘れるのでメモ。
0
Ubuntu

[Ubuntu][自分用メモ] Copy.com クライアントのインストール方法。

CAUTION2016年5月1日にサービスは終了しました。Barracuda社が提供しているファイル同期サービス、copy.comのクライアントですが、Ubuntuについてベータで提供されているのですが、有志でUbuntu向けに調整されたク...
0