Ubuntu [Ubuntu][VPN][自分用メモ] Ubuntu 18.04 のNetwork ManagerにL2TP/IPsecを追加する ubuntu 14.04、16.04とUbuntu Desktopを使用した際に、L2TP/Ipsecを使用する方法を調べてきましたが、18.04 LTSでも設定方法はあります。しかし、以前と同様に標準ではその手段は用意されておらず、別途導... 2018.06.03 2021.05.30 0 Ubuntu
AIX、UNIX、Linux [ARM][docker][container] docker runすると「ERROR: readlink /var/lib/docker/overlay2」というエラーを吐くようになった 相変わらずARM板でDockerしているわけですが、調子が悪くなってしまったので、再度環境を入れなおしておりました。起動しなくなったり、途中でハングしたりするようになって、まったくうまくいっていないのですが、なんとかKernelの入れ替え等... 2018.05.14 2021.08.23 0 AIX、UNIX、LinuxContainer
AIX、UNIX、Linux [Ubuntu][netplan][network] Ubuntu 18.04 でのnetplanを使用したbondingの設定 Ubuntu 18.04を相変わらずいじっているわけですが、netplanになってから、bridgeインターフェースやbondingインターフェースの設定方法がかなり簡単になっています。今回はbondingインターフェースをbridgeに所... 2018.05.05 2021.08.23 0 AIX、UNIX、LinuxUbuntu
AIX、UNIX、Linux [Ubuntu][systemd][network] Ubuntu 18.04のsystemd-resolvedについて この記事を書いてるタイミングで、Twitterの方ではUbuntu 18.04にアップデートしたときの作業を呟いていたのですが、その中でネットワーク周りの設定をNetworkManagerからnetplanに変更していることをお伝えしていま... 2018.04.30 2019.11.26 0 AIX、UNIX、LinuxNetworkUbuntu
AIX、UNIX、Linux [Linux][kernel][xl2tpd] Linux kernel 4.15系列の一部でxl2tpdのInterfaceが作成されない問題 先日、Ubuntu 18.04 LTSが公開になりました。皆様、アップデートされたでしょうか。さて、自分も使用しているUbuntu 16.04 serverを18.04にアップデートしたところ、xl2tpdのインターフェースが作成されないこ... 2018.04.29 2019.11.26 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [DNS][lua][balancer] dnsdist 1.2.1が出た。 DNSサーバー向けのフィルターだったり、ロードバランサーだったり、最近だとquad9に使われているとか、などのdnsdistですが1.2.1が公開になりました。.1ですが、結構更新点あるようです。 2018.02.17 2019.11.26 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Network][バックアップ][RouterOS] ネットワーク機器の設定情報をバックアップする「Unimus」を導入してみた。 はじめに最近はネットワーク機器のアプライアンスであっても、仮想化されるなどハードウェアで運用することは少なくなっているかもしれませんが。ネットワーク機器の設定情報の管理はどうなさっていますでしょうか。SSHなどで接続後、Gitなどで履歴管理... 2018.01.14 2019.11.26 0 AIX、UNIX、Linux