CentOS7

AIX、UNIX、Linux

[Linux][IPv6][CentOS7] IPv6でのルーティングテーブルの確認コマンド。

以前に上記のような記事を書いたわけですが、CentOS7になってからはネットワーク関連のコマンドが変更になりました。 POINT パッケージを追加で導入することで、以前と同様のコマンドを使用することは可能です。 ということでちょっと調べてみ...
0
AIX、UNIX、Linux

[CentOS7][Systemd] CentOS7 環境でsystemdスクリプトを利用してネットワーク関連のサービスを実行すると起動時にエラーが出るときの対処方法。その2

先ほどは上記のような記事を書いたのですが、更に確認してみると確実にネットワークインターフェースが起動してから、サービス自体も起動してくるとは言えないものでした。お詫びいたします。というのも相変わらずinterface のアドレスにbindで...
0
AIX、UNIX、Linux

[CentOS7][Systemd][自分用メモ] Systemdスクリプトを作っていて/var/runでハマった話。

RHEL7/CentOS7では/var/run (/run) 内のディレクトリの作成はtempfile.dで処理しなければいけなかった。 — Takashi Takizawa (@ttkzw) 2014, 7月 24 @ttkzw さんのツ...
0
AIX、UNIX、Linux

[Linux][CentOS7][自分用メモ] CentOS7とLinux Kernel 3.15.4とext4の組み合わせでswapパーティションが自動マウントされない件について。

先日から自宅環境で検証しているCentOS7なのですが、検証直後からちょっと困った問題が。 というのもLVM(ext4)環境で使用しているのですが、swapパーティションがなぜか自動マウントしてくれない問題が発生していました。 最初は/et...
0