Advanced/W-ZERO3[es]

フルリセット(フォーマット)。

今朝、いつものようにアドエスを弄っていたんですが、そのときにExecMultiに登録していたKeylockSuspendとzm_helperを、MultiKeyhookに移したんです。(私はスタートアップ制御のために使用しています)念のため...
0
食べ物

江戸前の蕎麦。

今日の昼食の話なんですが、勤務場所の近くに高そうな蕎麦屋があるということでチームの皆さんと行ってきました。んで、行ってみると、とても立派な佇まいが。しかも、前に黒塗りの車とか停まってるしすごい場違いなような感じが・・・。まぁ、店の前でジッと...
0
Advanced/W-ZERO3[es]

ファームウェア2.01a&修正パッチ。

シャープ、Advanced/W-ZERO3[es]の最新アップデータ公開(ITmedia)そういえば何気にWillcomのサイトを覗いたらファームウェアが2.01aにアップデートしていましたね。さらにそれの修正パッチも出ていました。これって...
0
Advanced/W-ZERO3[es]

ClearTemp1.0。

Mobile-SG.com / Tempファイルや肥大化するIEやOperaのキャッシュ、果ては不要なレジストリなどの削除を一括で行えるツール、ClearTempがいつの間にか1.0のメジャーバージョンになっていました。更新点は以下の通り。...
0
食べ物

今日の夕食13。

今日の夕食は炒飯です。このBLOGでは2度目の登場かな? ご飯はいつも多めに炊いているので何日かするとまとめて炒飯とか中華丼とかカレーにしています。偶に朝食にお茶漬けにしたりとか。一人暮らしを始めてから一番多く作った料理かもしれない。あー丈...
0
Advanced/W-ZERO3[es]

DevState v1.5。

DevState v1.5 - X02HT Advanced W-ZERO3 / Today画面上で、メモリ使用量やストレージの容量、バッテリの状態などを表示できる DevState がバージョンアップされておりました。更新点は以下の通り。...
0
Advanced/W-ZERO3[es]

Acro version 0.1.0.0。

Andante / アドエスをPCに接続するときは必ずActiveSyncで接続すると思いますが、いざ、作業が終わってケーブルを切り離してもアドエス側のActiveSyncは終了せずにそのままになってしまいます。普通に使う分にはすぐに差し直...
0