AIX、UNIX、Linux [Linux][Kernel] Linux Kernel stable 4.0.3 他が公開されてた。 Linux Kernel Stable 4.0.3が公開になっていました。合わせて 3.14.42 、3.10.78も公開になっていますが、3.19.8についてはEOLがアナウンスされています。 2015.05.14 2020.05.09 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Fedora][パッケージマネージャ] パッケージマネージャ DNF 1.0 がリリース。 RHEL系で採用されているパッケージマネージャ、Yumに代わるものとして勧められているDNFの1.0がリリースされたようです。Fedoraでは18から実験的に提供されてきましたが、来るFedora22では標準実装になるようです。 2015.05.12 2020.05.09 0 AIX、UNIX、Linux
Ubuntu [Ubuntu][Systemd] Ubuntuは将来的にはSystemdのNetworkdへ切り替えていく模様。 現在Ubuntuでネットワーク関連はNetwork Managerやifup ifdownなどが使用されていますが、Ubuntu 16.04ではこれらをSystemdのNetworkdへ切り替えていくつもりのようです。Networkdに切り... 2015.05.08 2020.05.09 0 Ubuntu
AIX、UNIX、Linux [Linux][Kernel] Linux Kernel stable 4.0.2 他が公開されてた。 Linux Kernel stable の4.0.2が公開されていました。他には同じくStableの3.19.7、longtermの3.18.13、3.14.41、3.10.77も同時にアップデートされていました。 2015.05.07 2020.05.24 0 AIX、UNIX、Linux
Ubuntu [Ubuntu][自分用メモ] Ubuntu 15.04に天気インジケータをインストールする。 一時期から公式リポジトリから事情により消えていた天気インジケータですが、Ubuntu 15.04でインストールできるようレポジトリを公開している人がいました。といっても導入は簡単で、以下のコマンドを実行してやるだけです。 2015.04.30 2020.05.09 0 Ubuntu
AIX、UNIX、Linux [Linux][Fwupd] Linux デバイスのための簡単なファームウェアアップデートを提供する Fwupd。 Linuxデスクトップにおいて、UEFIファームウェアを簡単にアップデートできる機能としてFwupdが用意されるそうですが、いくつか実装のためには課題が残っているそうです。課題というのは、いくつかの異なるハードウェアにおいて、ファームウェア... 2015.04.29 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Linux][btrfs][kernel] Linux 4.1では20TB超のbtrfsファイルシステムについての修正が入る? Facebookのエンジニアによって、20TB超のbtrfsファイルシステムに関する修正が入る模様です。空き領域に関わるキャッシュの書き出しについて修正が施されたようで、20TBを超えるbtrfsファイルシステムにおいて、性能向上の効果が見... 2015.04.25 0 AIX、UNIX、Linux