雑記 Interop 2025に見学に行ってた。 そういえば、先週、ネットワーク関連の展示会であるInteropに見学しに行っていました。かなり体調が悪くて、午後にはそそくさと撤退したのですが、まぁ今回はネットワークというよりはトレンドのAIが大きく取り上げれているなと印象を受ける内容でし... 2025.06.18 0 雑記
DIY [オーディオ]beyerdynamic DT990 Proのヘッドバンドカバーを交換してみた はじめに私は10年以上も使い続けているヘッドホン、beyerdynamic DT990 Proを使用しているのですが、気が付いたらヘッドバンドカバーがすり切れていることに気が付きました。そのため今回はすり切れてしまったヘッドバンドカバーの交... 2025.05.21 0 DIYPC、Gadget
AIX、UNIX、Linux [自分用メモ]GitHub Container Registry から Docker Hub への効率的なコンテナイメージ同期方法 コンテナイメージをGitHub Container Registryから Docker Hubへ自動的に同期する方法について解説します。Docker Hubの新しいレート制限に対応するための実践的なアプローチです。はじめに2025年4月から... 2025.05.02 0 AIX、UNIX、LinuxContainerSoftware
PC、Gadget [ガジェット]EarFun Tune Proを購入してみた はじめに実は今までノイズキャンセリング機能が付与されたイヤホンやヘッドホンを使用したことが無かったのですが、今更ながら気になっていたEarFun Tune Proを購入してみました。最大120時間というバッテリー持ちを謳う本製品ですが、個人... 2025.04.25 0 PC、Gadget
Microsoft、Windows 【解決】Windows TerminalのSSH接続が突然切断される問題の対処法 皆さんこんにちは!今回は私が最近遭遇した厄介な問題、「Windows TerminalでSSHセッションがすぐに切断される現象」とその解決方法を共有させてもらえればと思います。発生した問題最近、Windows TerminalからSSH接続... 2025.04.07 2025.04.08 0 Microsoft、Windows
Firewall [FortiGate] 某珈琲店のhttpsなWebサイトに接続出来なかった件について 問題の概要Microsoft EdgeおよびGoogle Chromeで某珈琲店のWebサイトを閲覧しようとすると接続できませんでした。Firefox では正常に表示できることから、ブラウザ固有の問題と考えていました。がどうやらFortiO... 2025.04.04 0 Firewall
ARM GitHub ActionsでUbicloudのARM64ランナーを使用してDockerビルドを高速化する はじめにGitHub Actionsを使ってマルチアーキテクチャ(x86_64とarm64)のDockerコンテナイメージをビルドする際、無料枠のGitHubランナーだけでは効率的に処理できない問題に直面しました。特にARM64向けのビルド... 2025.03.31 2025.04.02 0 ARMContainerSoftware