AIX、UNIX、Linux [DNS] Knot DNS resolverを導入してみた。 C言語とJITLuaで書かれた、DNSリゾルバー、Knot DNS resolverを導入してみました。ファーストリリースが2016年5月と最近出てきたものになります。 2016.08.29 2020.08.14 0 AIX、UNIX、Linux
うつ [自分用メモ][うつ] 精神障害者保健福祉手帳を取得しました。 最近生活が厳しい状態が続いていたのですが、病状と合わせて医師に相談したところ、精神障害者保健福祉手帳の取得を勧められたので取得することにしました。 対象となる精神疾患は以下のようです。統合失調症うつ病、そううつ病などの気分障害てんかん薬物や... 2016.08.26 2020.05.24 0 うつ
うつ [備忘録][処方箋] 82 & 83回目の投薬。現場が良い感じ。 名称色・形・記号用法服用タイミングアモキサンカプセル25mg淡赤褐:白/赤1朝夕食後服用内服薬 3capセニラン錠5mg白/錠1朝夕食後服用内服薬 1capイフェクサーSR75mg白/錠1朝夕食後服用内服薬 1capトリアゾラム錠0.25m... 2016.08.20 2019.06.08 0 うつ
ARM [ #ARM ][ARM64] PINE64(2GB)を購入してみた。 最初期はクラウドファンディングで購入募集されていた、安価なARM64板であるPINE64を購入してみました。公式サイト本当は6月頃に入手できる予定だったのですが、一度キャンセルを食らってしまって、再注文する形でようやく入手することが出来まし... 2016.08.15 2020.02.20 0 ARM
AIX、UNIX、Linux [解決済み][ #Docker ] Docker 1.12でx86ホストで、armhfなイメージを起動させようと思ったら動作しなくなった件 先の記事で、Docker 1.12から、armhfなイメージが起動できなくなったとお伝えしましたが、Twitterで親切な人に解決方法を教えていただくことが出来ました。 2016.08.01 2019.07.09 0 AIX、UNIX、LinuxContainer