AIX、UNIX、Linux [Linux][ownCloud] ownCloud 8が公開されてた。 あまりバージョンを刻まずに7から8になったようです。2015年2月10日:追記どうやら正式リリースではないようで、Featureってことでテスティングリリースらしいです。 2015.02.10 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Linux][Kernel] Linux Kernel stable が3.19になった。 Linux Kernel のStableが3.19になりました。更新内容を確認したいのですが、LKMLにアクセス出来ない・・・ 2015.02.10 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Linux][ntp][自分用メモ] Linux Kernel 3.18.6 とchrony の組み合わせでも直ってなかった。 LKMLにも報告されているようですが、少なくともLinux Kernel 3.18.6とchrony 1.31の組み合わせでは例の症状は改善していませんでした。念のためテスティングリリースであるchrony 2.0pre1でも試してみたので... 2015.02.09 2020.05.09 0 AIX、UNIX、Linux
うつ [備忘録][処方箋] 50回目の投薬。薬は効いているのか? 名称色・形・記号用法服用タイミングアモキサンカプセル25mg淡赤褐:白/赤1朝夕食後服用内服薬 2capサインバルタカプセル20mg半透明1朝夕食後服用内服薬 1cap薬を増量したのが効いているのか、どうなのか・・・とりあえずアモキサン増量... 2015.02.08 0 うつ
AIX、UNIX、Linux [Linux][ntp][自分用メモ] Linux kernel 3.14.31、3.18.5 とchronyの組み合わせで問題が起こるっぽい。 といっても既にlkmlに報告が上がっているので修正されると思いますが。Chronyを採用しているFedoraの方は既に修正されている模様。どうしてもの場合は、ntpdに切り替えたほうが良さそうな感じです。$ sudo service chr... 2015.02.05 2020.05.09 0 AIX、UNIX、Linux
mikrotik [ #mikrotik ][ #routerboard ] RouterOS 6.26 が公開。 MikroTik Routers and Wireless: Downloads / 相変わらず細かいバグが治っていないようですが、RouterOS6.26が公開になっています。ただし、allファイルのLinkが無かったりしますが・・・20... 2015.02.05 2020.05.24 0 mikrotik
Microsoft、Windows [自分用メモ][Windows] SMBとCIFSの違いに関する記事があったので・・・ 何気に用語を使っているけど何となくしか分かっていなかったところに、調度よい記事があったのでメモ。公式ドキュメント:@it 記事による現在の解釈POINTCIFSは、クロスプラットフォームで、トランスポートから独立したファイル共有プロトコルで... 2015.02.03 2019.08.25 0 Microsoft、Windows