[イベント][Network] Interop 2014に参加してきた。その6。 #Huawei

Network

HUAWAI

Interop 2014 Tokyo
Interop 2014 Tokyo
Interop 2014 Tokyo

今年はネットワーク大手ベンダーのHUAWAIも参加していました。


Huaweiといえばネットワークのイメージでしたが、今後の展開を考えているのか、本業のネットワークもしっかりと製品を揃えつつ、フラッシュストレージやサーバなど、マルチベンダーへの転換を図っているようでした。

Interop 2014 Tokyo
Interop 2014 Tokyo
Interop 2014 Tokyo
Interop 2014 Tokyo

サーバやフラッシュストレージについては参入したばかりとは思えないぐらい良く考えられた製品構成がなされていました。
サーバについてはちゃんと冷却ができるように整流板が付けられ、メモリがしっかりと冷えるように工夫されていたり、フラッシュストレージについては他メーカに負けない性能でかつ安価な形で提供できるものとして出してきていました。ベンチマーク等についてはこれから出揃うでしょうが、この辺りについてはますます一般ユーザーが使えるラインまで下がってきていることがヒシヒシと伝わってくるようでした。

この記事を書いた人

kometchtech

うつ病を患いながら、IT業界の末席にいるおっさんエンジニア。科学計算をしたことがないのに、HPC分野にお邪魔している。興味のある分野で学習したことをblogにまとめつつ、うつ病の経過症状のメモも置いておく日々。じつはRouterboard User Group JPの中の人でもある。 Amazon欲しいものリスト / Arm板を恵んでくれる人募集中

kometchtechをフォローする
タイトルとURLをコピーしました