CentOS のネットワークインストール(CentOS 5.5)

AIX、UNIX、Linux
The CentOS Project

普段、ESXiで作成する仮想マシンでLinuxを使用する環境を構築する際は専らCentOSを利用するわけですが、容量を取るフルサイズのISOイメージを保存しておくのは、ストレージの無駄使いになると思い、今回はネットワークインストールを試してみることにしました。

手順

1. CentOSの公式サイトからISOファイルをダウンロードする。
 32bitの場合は「CentOS-5.5-i386-netinstall.iso」、64bitの場合は「CentOS-5.5-x86_64-netinstall.iso」をダウンロードする。

2. 通常、ESXiで仮想マシンを作成するように、ダウンロードしたISOファイルをマウントしブートする。

3. 「Choose a Language」で「Japanese」選択する。
 「Language Unavailable」と表示されるが、構わず「OK」を押下する。

4. 「Keyboard Type」で「jp106」を選択する。

5. 「Install Method」でインストール方法を選択するが、通常は「HTTP」か「FTP」を選択する。今回は「HTTP」を使用する。

6. 「Configure TCP/IP」でネットワーク構成を設定する。IPv4やIPv6を使用するか、DHCPによるIPアドレスの取得か固定IPアドレスを割り振るかなどを決定する。今回はIPv4のみを使用し、または固定IPアドレスを割り振るものとする。

7. 「Manual TCP/IP Configuration」が表示されたら、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバアドレスを設定する。

8. 「HTTP Setup」が表示されたら、接続するHTTPサイトのURL、及びディレクトリパスを入力する。

  •  HTTP Site Name:ftp.riken.jp
  •  CentOS directory:/Linux/centos/5/os/i386

9. リモートサイトからOSイメージが自動的にダウンロードされ、通常のインストール同様、セットアップ画面が表示されます。ここからは通常のインストール方法と変わりません。

以上で終了です。

この記事を書いた人

kometchtech

うつ病を患いながら、IT業界の末席にいるおっさんエンジニア。科学計算をしたことがないのに、HPC分野にお邪魔している。興味のある分野で学習したことをblogにまとめつつ、うつ病の経過症状のメモも置いておく日々。じつはRouterboard User Group JPの中の人でもある。 Amazon欲しいものリスト / Arm板を恵んでくれる人募集中

kometchtechをフォローする
タイトルとURLをコピーしました