
:::: HANA MICRON :::: /
http://www.hanamicron.co.kr/eng/
SilverStoneのHDD-BOOSTを購入していたのですがSSDを購入していなかったので、とりあえず安価ながらそれなりに速度があるモノを選択してみました。なぜIntelじゃないのかと言われれば、それはたんにお金が無かったためです。
HDD-BOOSTを使用する際は書き込み速度よりも読み込み速度の方が重視されるので、200MB/sを越えるカタログスペックを信じて購入しました。
とりあえず今のところSSDの恩恵を受け、OSの起動やアプリの起動などが速くなったことを実感しています。
もうちょっと128GBオーバーの大容量SSDの価格も下がってきたら、ラップトップPCにも導入してみようかと思っています。
ここからは、SSDとは関係ないのですが、HDD-BOOSTの調子がイマイチでたまにディスクを見失うことがあります。
マザーボードのBIOSをUpdateしても状況が改善しないので、これからケーブルなどの細かいパーツのチェックをしていこうかと思います。