
ついに高グラフィック性能を実現したIONプラットフォーム採用の低価格ミニノートが登場
以前GIGAZINEでAcerが高いグラフィック性能を実現したNVIDIAの「IONプラットフォーム」を採用した低価格デスクトップパソコン「Aspire Revo」を発売することをお伝えしましたが、ついにIONプラットフォームを採用した低価格ミニノートが登場することが明らかになりました。
Engadget | Technology News & Reviews
Find the latest technology news and expert tech product reviews. Learn about the latest gadgets and consumer tech products for entertainment, gaming, lifestyle ...
ハイビジョン再生やH.264形式の動画の再生が可能となった「IONプラットフォーム」を搭載したネットブックPCがLenovoから販売されることが発表されました。
予定では7月か8月頃の販売が予定されている「Lenovo IdeaPad S12」ですが、今度は12インチだそうで解像度も1280×800と、充分にメインでの使用にも応えられる仕様となっているようです。
主な仕様は12.1インチ1280 x 800 LEDバックライトディスプレイ、Atomプロセッサ、1GB RAM、160GB HDD、ExpressCardスロット、HDMI / VGA出力、ドルビーヘッドホンサポートの音声出力など。厚さは1インチ / 25mm以下、重量は3セルバッテリー搭載時で約3ポンド / 1.3kg。バッテリーは(オプションの6セル搭載時で) 約6時間。
https://japanese.engadget.com/2009/05/25/nvidia-ion-ideapad-s12/
気になる価格は600ドルを切るとのことで、ネットブックじゃ満足できないけど、普通のノートPCを買うにはちょっと・・・と思っている方は、購入を検討してみては如何でしょうか?
私も購入を検討してみようかと思います。ただ、Lenovoだからなぁ・・・。