2008-09

Netbook, Mininote_PC

MSI Wind Netbook U100のBIOS公開中止。

MSI、「Wind Netbook U100」のBIOS V1.07を公開中止 /記事によると、日本では問題のなかったMSI Netbook U100のBIOS v1.07ですが、他国仕様向けで不具合が生じたらしく公開中止となったようです。...
0
PC、Gadget

Intel SSD出荷開始。

インテルの高速SSD X25-M 出荷開始、80GBで595ドル &ベンチマーク - Engadget Japanese /噂されていたインテルのSSDがようやく販売されることになりました。性能等の詳細については記事元を参照していただきたい...
1
AIX、UNIX、Linux

HMC関連コマンド。

備忘録。HMCとは。Hardware Management Consoleの略。ハードウェア管理コンソールのこと。サーバやLPARを視覚的に管理することが出来る。●HMC接続マシン一覧lssyscfg -r sys -F name●LPAR...
0
PC、Gadget

AMD、CPU価格の改定。

AMD、Phenom/Athlon X2などを価格改定 /AMDが2008年9月1日にCPUの価格改定を行ったようです。価格表を見る限り10~25%ほど値を下げてきたようです。これならPhenom X4を視野に入れても良いかなぁという感じで...
0
PC、Gadget

エントリープラグなUSBメモリ。

エヴァンゲリオンのエントリープラグ型USBメモリ /前々から食べ物に扮したモノや、人の名字を象ったUSBメモリなどが販売されていましたが、今度はエヴァンゲリオンの作中に登場するエントリープラグを模したUSBメモリが販売されるそうです。2GB...
0
Web_browser

Google Chrome。

Googleブラウザ「Chrome」、ダウンロード開始:ニュース - CNET Japan /世間ではFirefoxやIE8ベータ2などで盛り上がっているところに検索大手のGoogleからもブラウザが発表されました。その名は「Google ...
0
雑記

やってしまった。

先月から某所でサーバの構築作業をしているのですが、そこにはインターネット環境が無いため、仕方なくアドエスで接続していたのです。が、やってしまいました。私が入っているISPさんにはリアルインターネットプラスに対応したAPが無いことを知らずに接...
0