ミニノートPCを2本。

Netbook, Mininote_PC

Gigabyte M912 Atom搭載 8.9インチ コンバーチブルタブレット – Engadget Japanese /
http://japanese.engadget.com/2008/06/01/gigabyte-m912-atom-8-9/

(追記:2008/06/05)
【COMPUTEX/WiMAX Expo】「タブレット付き」のEee PC対抗ミニノート、GIGABYTEが展示:ITpro /
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080604/306337/

今度はギガバイトまでミニノートPCに参入するようです。
とりあえずはComing Soonとの扱いになっているようですが、8.9インチ画面の低価格ノートというのは確実みたいです。
仕様は、

引用元:Gigabyte M912 Atom搭載 8.9インチ コンバーチブルタブレット – Engadget Japanese

8.9インチ WXGA (1280 x 768) LEDバックライト タッチスクリーンディスプレイ
ディスプレイ部が180度回転して画面を外側に閉じられるコンバーチブルノート / タブレット
Intel (Atom) 1.6GHz + 945GSEチップセット
最大1GBメモリ (SO-DIMM x1)
2.5インチ 9.5mm厚 HDD 120~250GB
802.11b/g 無線LAN (mini card接続)、Bluetooth 2.0
USB x3、SDスロット、ステレオスピーカー、1.3Mピクセルウェブカメラ、アナログVGA出力
4400mAhバッテリー、4時間駆動
重さ1.2kg
OSはWindows XP(compliance) 。Linuxもサポート
80鍵キーボード、タッチパッド

ただ、今までのミニノートPCと違って、普通は高額なタブレットPCが低価格で出るとは驚きです。ただ、値段はまだ出ていないので、価格次第でしょうね。安ければ案外に企業さんが買ってくれるようなアイテムになりそうな気がします。


ソニーからOpenBookベースのミニノート登場? – Engadget Japanese /
http://japanese.engadget.com/2008/06/02/sony-openbook-or-not/

VIAから発売されるOpenBookですが、それをベースにしたミニノートPCがなんとソニーから出るかも、とのこと。
プロパティ表示のところにソニーの名前があったようで、スタッフに尋ねたところ説明を拒否されたようです。
引用元:ソニーからOpenBookベースのミニノート登場? – Engadget Japanese

そこでブースでQuantaのスタッフに尋ねたところ、「すばやくプロパティを閉じて」説明を拒否した、と続いています。OpenBookはVIAが発表したC7-M / VX800ベースミニノートのリファレンスデザイン。Everex CloudBookなど各社から販売されているNanoBookの後継にあたります。

実際はどうなるかは分かりませんが、もしVAIOブランドで出るなら面白いかもしれません。でも、そうなると他の日本のメーカーも参入するということになるんですかね。

(追記:2008/06/04)
ソニーも低価格の超小型ノートPCを発表か?:ニュース – CNET Japan /
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20374480,00.htm?ref=rss

この記事を書いた人

kometchtech

うつ病を患いながら、IT業界の末席にいるおっさんエンジニア。科学計算をしたことがないのに、HPC分野にお邪魔している。興味のある分野で学習したことをblogにまとめつつ、うつ病の経過症状のメモも置いておく日々。じつはRouterboard User Group JPの中の人でもある。 Amazon欲しいものリスト / Arm板を恵んでくれる人募集中

kometchtechをフォローする

コメント

  1. Newsブログ検索結果BLOG より:

    日本HP、「HP 2133 Mini-Note PC」の販売再開は8月中

     日本ヒューレット・パッカード株式会社は28日、VIA C7搭載ミニノート「HP 2133 Mini-Note PC」の販売を8月中に再開すると発表した。 HP 2133は6月24日に発売開始されたが、人気のためすぐに在庫切れとなった。7月24日に再販したものの、当初予定の製造台数を大幅に上回…

タイトルとURLをコピーしました