
はじめに
先日、以下のような記事を書きましたが、Nginx以外のロードバランサーツールはないかと探してみたところ、golang製のロードバランサーが見つかったので使用してみました。
都内で主にサーバ構築をしている人。好きで集めているARMとLinuxを中心とした技術関連情報と最近ハマっているMikrotikのRouterboardに関して書いていきます。
先日、以下のような記事を書きましたが、Nginx以外のロードバランサーツールはないかと探してみたところ、golang製のロードバランサーが見つかったので使用してみました。
mackerel使ってますかね?
個人的にmackerelの嬉しいところは、ARM向けのバイナリを配布しているところでしょうか。
不満といえば、mackerel-agentはARMバイナリを配布しているのに、mackerel-agent-pluginは配布していないことです。
ということで、自分の家用にAArch64向けにbuildする方法をメモしておきます。