私の自宅環境では、Zabbixを使用してネットワーク機器諸々の監視をしているのですが、MikrotikのCloud Core Router(通称:CCR)は最低16コア、最大36コア、CPUがあるため、SNMPINDEXを利用した場合、非常に見難いデータしか取得することができません。
何かいい方法はないかなぁと探していたところ、公式フォーラムにCPUの全体の平均使用率を割り出すスクリプトが掲載されていたので利用してみることにしました。
都内で主にサーバ構築をしている人。好きで集めているARMとLinuxを中心とした技術関連情報と最近ハマっているMikrotikのRouterboardに関して書いていきます。
私の自宅環境では、Zabbixを使用してネットワーク機器諸々の監視をしているのですが、MikrotikのCloud Core Router(通称:CCR)は最低16コア、最大36コア、CPUがあるため、SNMPINDEXを利用した場合、非常に見難いデータしか取得することができません。
何かいい方法はないかなぁと探していたところ、公式フォーラムにCPUの全体の平均使用率を割り出すスクリプトが掲載されていたので利用してみることにしました。