仮想化 [Ubuntu][KVM][自分用メモ] Ubuntu 15.04にしてから”error: failed to connect to the hypervisor”が出力されるようになった。 どうにもUbuntu 15.04にしてから以下の様なメッセージが出力されるようになりました。virsh # listerror: failed to connect to the hypervisorerror: no valid conn... 2015.05.14 2020.08.19 0 仮想化
AIX、UNIX、Linux [Linux][Kernel] Linux Kernel stable 4.0.3 他が公開されてた。 Linux Kernel Stable 4.0.3が公開になっていました。合わせて 3.14.42 、3.10.78も公開になっていますが、3.19.8についてはEOLがアナウンスされています。 2015.05.14 2020.05.09 0 AIX、UNIX、Linux
AIX、UNIX、Linux [Fedora][パッケージマネージャ] パッケージマネージャ DNF 1.0 がリリース。 RHEL系で採用されているパッケージマネージャ、Yumに代わるものとして勧められているDNFの1.0がリリースされたようです。Fedoraでは18から実験的に提供されてきましたが、来るFedora22では標準実装になるようです。 2015.05.12 2020.05.09 0 AIX、UNIX、Linux
Apple [Macbook][アクセサリ] 新型Macbookにポートを増設する、Hub+ for USB-C 新型Macbookは無駄を排除すべく、USB-Type Cポートがひとつだけ装備となっていますが、やはりそれでは不便を感じる人がいるのか、上手いことを増設するハブを作ろうとしている人がいるようです。KickStarterでは既にストレッチゴ... 2015.05.12 2020.05.09 0 Apple
うつ [備忘録][処方箋] 56回目の投薬。普段通りの生活を心がけ中。 名称色・形・記号用法服用タイミングアモキサンカプセル25mg淡赤褐:白/赤1朝夕食後服用内服薬 3capサインバルタカプセル20mg半透明1朝夕食後服用内服薬 1capレキソタン錠5mg白/錠1朝夕食後服用内服薬 1cap相変わらずカウンセ... 2015.05.12 0 うつ
Software [仮想化][VirtualBox] VirtualBox 5.0 Beta 3 が公開。 VirtualBox 5.0の正式公開に向けて順調に開発は進んでいる模様。更新内容は以下のとおり。 2015.05.09 2020.05.09 0 Software仮想化
Ubuntu [Ubuntu][Systemd] Ubuntuは将来的にはSystemdのNetworkdへ切り替えていく模様。 現在Ubuntuでネットワーク関連はNetwork Managerやifup ifdownなどが使用されていますが、Ubuntu 16.04ではこれらをSystemdのNetworkdへ切り替えていくつもりのようです。Networkdに切り... 2015.05.08 2020.05.09 0 Ubuntu