
定禅寺ストリートジャズフェスティバルに行った際に、家でもJAZZを聞きたくなったのでSHOUTcastを視聴できるアプリケーションを探してみたところ、WindowsではSongbirdwがあることを思い出しました。
さてUbuntuはというと、Ubuntu向けの提供は既に行われていないようですが、Songbirdクローンと思しきNightingaleというアプリケーションがあったので導入してみました。
都内で主にサーバ構築をしている人。好きで集めているARMとLinuxを中心とした技術関連情報と最近ハマっているMikrotikのRouterboardに関して書いていきます。
定禅寺ストリートジャズフェスティバルに行った際に、家でもJAZZを聞きたくなったのでSHOUTcastを視聴できるアプリケーションを探してみたところ、WindowsではSongbirdwがあることを思い出しました。
さてUbuntuはというと、Ubuntu向けの提供は既に行われていないようですが、Songbirdクローンと思しきNightingaleというアプリケーションがあったので導入してみました。