ARM

AIX、UNIX、Linux

[ARM][Docker][DNS] Knot DNSをAlpine Linux (AArch64)でbuildしたらセグフォする

AArch64環境でDocker使ってbuildするおじさんです。 はじめに 今度は実験場にknot DNSを追加するために、alpineベースでKnot DNS用のDockerfileを書いておりました。まぁbuildはうまくいくんですよ...
0
ARM

[ARM][Banana pi][Armbian] Banana Pi M64対応のKernel 4.14系イメージが公開。

ARMなSBCのBanana Piはだいぶ有名ですが、その中で64bit対応モデルであるBanana Pi M64も販売が開始されてからだいぶ経ちます。 当初は3.10系のKernelイメージで公開されていたのですが、こちらのほうは無理やり...
0
AIX、UNIX、Linux

[ #ARM ][ #docker ][Golang][監視] mackerel-agent-plugins をAArch64でbuildする。

mackerel使ってますかね? 個人的にmackerelの嬉しいところは、ARM向けのバイナリを配布しているところでしょうか。不満といえば、mackerel-agentはARMバイナリを配布しているのに、mackerel-agent-pl...
0
ARM

[ARM][Exynos][NAS][IYH] Hardkernel Odroid-HC1を購入してみた。

まぁいろいろな事情があったんですが、とりあえず普段使い用のNASが欲しいなぁということで、以前から気になっていた、HardkernelのOdroid HC1を購入してみました。
0
ARM

[ARM][SBC][電子工作はなし] USBタイプの温湿度気圧計を購入してみた。

はじめに メリー・クリスマス! IoTしてますか?Raspberry PiとかARM板とかは購入していますが、GPIOピンなどは全く活用していない筆者です。 以前はOrange PiにStrawberry LinuxのUSB温度・湿度計モジ...
0
ARM

[ARM][Armbian] Rock64のOSをArmbianに入れ替えた。

Rock64 – Armbian 2017年11月25日にArmbianの5.35が公開になりました。 mainline kernelが4.13系になったり、u-bootが最新のものに差し替わったりしているので、気になる方は確認したほうが良...
0
ARM

[ARM][NanoPi] NanoPi K2とか出てた。

NanoPi Airとか面白い製品を販売しているFriendlyARMですが、気がついたらNanoPi K2とか出してたんですね。
0